want to/have to

転んで擦りむいて覚えるもの

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!突然ですが、柔道の受け身は経験したことはありますか?投げ技を扱う上で外すことのできない、基礎中の基礎です。上手い人の受け身を見ることで上達も可能ですが、実際に畳の上で受け身をとってみないことには始ま...
コーチング

成功しても嬉しくない??コンフォートゾーンと自分らしさ

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!!・変わりたいのに変われない・行動したいけれど、動くことが出来ないそんな時はコンフォートゾーンを見直してみましょう!人間はコンフォートゾーンにいる時にパフォーマンスが最大限に発揮され、単純作業の効率...
want to/have to

気づいたら達成している〜意識的に気づいてエフィカシーを上げる

こんにちは!苫米地式認定コーチ(補)横山です。前回の動画で、「成長している自分に気づく」ということについてお話しました。ゴール設定やコーチングの実践が最高なのは、「努力なしにとんでもないことを達成してしまう」ということにあります。自分の望む...
want to/have to

ルーティーンを手に入れて、コンフォートゾーンを未来側へ

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です。みなさんは朝起きて何をしますか?ギリギリまで寝ていて、起きたらすぐに出かける準備でしょうか?起きてそのまま昨日と同じことの繰り返しでは、現状維持が強化されてしまいます。昨日の過去、昨日までの過去が未...
want to/have to

無理矢理行動するとどうなるのか??

こんにちは、苫米地式認定コーチ(補)横山です。行動行動!!実践実践!!自分のwanttoを無視して、行動するとツライです。わかりきったことですが、実践を通して何らかの達成や成果、成長を得ることが本来の目的のはずです。無理矢理に行動すると、行...
want to/have to

素直に疑ってIQを上げる【動画】

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!これは好き、あれは嫌い。これは役に立つ、それは役に立たない。ゴール設定によって、即断即決が行えるようになるのはいいことですが、スコトーマを強化することになっては非常にもったいないですね。自分の感性や...
コーチング

新しいブリーフシステムを獲得するために

こんにちは、苫米地式認定コーチ(補)横山です。人から言われたことをそのまま受け入れていませんか?あなたはとんでもない可能性が眠っています。人間はブリーフシステム(信念の塊・集合)によって殆どの選択を行っています。コーヒーにするか紅茶にするか...
コーチング

次世代の縁起のつなぎかた〜もっと凄い自分になる

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!!次世代、というかすでに到来している新しい縁起の形についてお話したいと思います。今こうして苫米地式認定コーチとして活動していますが、以前からの知り合いや周囲にコーチはいませんでした。苫米地博士の著作...
want to/have to

自分で考えることと、自分一人で考えないことの両立

こんにちは、苫米地式認定コーチ(補)横山です。人間は本来自由に思考し、のびのびとした発想を楽しめる能力を持っています。しかし、世間や社会、子どもの頃周囲の大人から様々な強制を受けて、「自分で考える」「自分で選ぶ」ということが苦手なのではない...
コーチング

基準を変えて習慣化を成功させる

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!!新しいことを始める時、課題となることがありますが、続けていって始めて気づく改善点があります。読書習慣やダイエット、資格取得のための勉強法など、効果が報告されているメソッドを持つものはたくさんありま...