セルフトーク

セルフトーク

【コーチング音声】重要度を入れ替えてゴールを達成しよう

こんにちは苫米地式コーチング認定コーチ横山です。ご覧いただきありがとうございます。「ゴールは現状の外」というプリンシプルは考えれば考えるほど凄いものだと実感しています。私も一番最初は半信半疑でした笑。しかし最初は全くの妄想であったとしても効...
エフィカシー

シンプルに考える

こんにちは苫米地式コーチング認定コーチ横山です。焦りや不安を感じそうになったら、シンプルに考えていきましょう。「ゴールを設定し、エフィカシーを上げていき、 達成が近づいたら更新をしていく」どんな状況であっても、エフィカシーを高く維持していけ...
want to/have to

答えは現状の外にある

こんにちは苫米地式コーチング認定コーチ横山です。もしいま悩んでいる状態が続いているのなら、以下の2つの事をチェックしてみるといいかもしれません。1つ目は新しい情報を得る・触れる・体験すること2つ目はwanttoで楽しんでいく感覚を吟味するこ...
want to/have to

【実践ワークつき】ポジティブを継続させる超効果的な方法

こんにちは苫米地式コーチング認定コーチ横山です。新しいチャレンジや、現状の外へ飛び出す時に課題となるのは、具体的な方法よりも先にマインドです。人間の脳が持つ、ホメオスタシス(恒常性維持機能)は呼吸・脈拍・体温などの肉体的・物理的次元だけでな...
want to/have to

どうしてもやる気が出ない時の対処法

こんにちは苫米地式コーチング認定コーチ横山です。どうしてもやる気が出ない時どうしていますか?無理矢理にでも行動を起こしたり、逆に全部投げ出したりしていませんか?まず確認するべきは、「やる気・モチベーションは結果である」ということです。つまり...
アファメーション

コンフォートゾーン、セルフイメージが行動を変える

こんにちは苫米地式コーチング認定コーチ横山です。ゴール達成のために実践や行動を起こしていくと様々な体感や感触が認識に上がってきます。過去の記憶や経験が生み出す無意識や行動基準にまかせていたのではスルーしてしまうような事でさえ、しっかりと認識...
アファメーション

自然とゴール達成・目標達成してしまうマインドの使い方

こんにちは苫米地式コーチング認定コーチ横山です。昨日ブログを更新し、更に気づきがありました。【前回記事】それはまだまだ私たちは自らを過小評価している、ということです。これは脳が持つスコトーマの原理のために仕方のない事でもあります。しかしゴー...
エフィカシー

エフィカシーを上げ続ける3つのポイントとコツ

こんにちは苫米地式コーチング認定コーチ横山です。エフィカシーが中々上がりませんゴールに対して行動が起こりませんというお悩みを見聞きすることがあります。もちろん直接コミュニケーションを取っている場であれば、コーチとしてエフィカシーの上がるよう...
エフィカシー

ゴール・目標達成のコツはコンフォートゾーンと臨場感

こんにちは苫米地式コーチング認定コーチ横山です。最近アファメーションやセルフトークのコントロールに関して気づきがあり、体感レベルでの変化が起こり、学びが加速しています。更に楽しみながらすすんでいけるという確信がまた高まっています。言語化出来...
アファメーション

人生を激変させるセルフトークのコツ

こんにちは苫米地式コーチング認定コーチ横山です。今回はセルフトークのコントロールについてです。セルフトークをコントロールすることはゴール達成へ向かう基本です。アファメーションやゴールイメージの臨場感を高めるためのヒントにもなります。体感に落...