コーチング

want to/have to

我慢することが心地よくなっていないか?

こんにちは、苫米地式認定コーチ(補)横山です。今この瞬間には完全に解決できないことがあります。選択しきれないということもあるでしょう。そういう時は、保留をしておく・時機を改めるという選択もありです。しかしその保留が癖となり、「我慢」という形...
コーチング

思い込みを壊して、何倍も人生を生きる

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です。「思い込み」によって、自らに制限をかけていませんか?過去思考による思い込みから脱出して、新しい能力を開花させていきましょう。例えば時間に対する思い込みです。一日で出来ることには物理的な限りがあります...
アファメーション

ゴール・未来への習慣

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です。ゴールを設定し、そこへ進んでいく。進展や達成を迎えたら更新をしていく。それだけで人生は相当に豊かになっていくはずです。もちろん、現状の外のゴール設定や抽象度の概念などを踏まえて、自分の真のゴールを見...
want to/have to

行動へ移る瞬間は○○が起きている

こんにちは、苫米地式認定コーチ(補)横山です。前回「一歩踏み出す瞬間」についてお伝えしました努力なしに、やる気を起こすことなく行動している時には、あることが起こっています。正しくは、あることが起こったときに行動へつながります。結論から言うと...
want to/have to

一歩踏み出す瞬間

こんにちは、苫米地式認定コーチ(補)横山です。ゴールに向けて、自分の成長を高めるために一歩踏み出す瞬間というものがあります。それは勇気がいり、不安や悩みが一杯で、準備に多くの時間がかかる・・・ものばかりではありません。wanttoでやること...
want to/have to

やる気が出ない時はどうすればいいのか

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です。「やる気さえでれば出来るのに・・・」「やってはみるけど、やる気が思ったように続かない・・・」と悩んでいませんか?結論から言うと、その悩みは不要です。「やる気がない」は問題なのか?やる気がないことは悪...
want to/have to

どんな困難も乗り越えてしまうwant toの力

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です。今までも体験を重ねていますが、最近wanttoの力の凄さをヒシヒシと感じています。改めてwanttoについて記事にしたいと思います。始発電車でもウキウキ寝不足で眠い目をこすりながら、うすら寒いホーム...
エフィカシー

自分を縛る「他人評価」

こんにちは。苫米地式認定コーチ(補)横山です。思い切り人生を激変させるには、何が必要でしょうか?もちろんまずはゴールです。「ゴールありき」ですべてが始まります。ゴールがあるはずなのに、一歩踏み出すことができないと感じている。「成長していない...
want to/have to

have to を退治して、want toを連鎖させる

こんにちは、苫米地式認定コーチ(補)横山です。ゴール設定をする際にもhavetoへの注意は必要です。havetoを無視したままゴールを設定してしまったら、より不自由になってしまいます。しかしゴール設定は、更新していくことが前提です。「hav...
want to/have to

ゴール設定をもう一度。そして何度でも。

こんにちは。苫米地式認定コーチ(補)横山です。ゴール設定が「なんとなく」で終わっていませんか?「基本的な4つの条件を押さえているのに、そのための行動が出てこない・・・・」という時こそゴール設定やセルフコーチングを上達させるチャンスです!!コ...