want to/have to 原因はゴール・未来側にある こんにちは、横山です。眼の前の世界は原因ではなく、結果です。そして多くに人は現状維持がゴールであり、その結果として現状があります。(ゴールを設定してチャレンジして、まだうまくいかない、ということとは少し違います)徹底的にゴール・未来側に原因... 2022.04.22 want to/have toコーチングゴール設定についてタイムマネジメント不満・ストレスへの対処未来思考行動
want to/have to 言い訳への特効薬!ゴール達成へ加速する3つの問いかけ 苫米地式認定コーチ横山です。人間の脳は「現状維持がデフォルト」です。生命を維持するために過去の経験、特に失敗したことを元に学習をしています。現状の外、未知の物事に対して行動を起こそうとすると、「やらなくていい理由」「やめることが正しいとする... 2019.01.30 want to/have toコーチングゴール設定についてタイムマネジメント
コーチング 思い込みを壊して、何倍も人生を生きる どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です。「思い込み」によって、自らに制限をかけていませんか?過去思考による思い込みから脱出して、新しい能力を開花させていきましょう。例えば時間に対する思い込みです。一日で出来ることには物理的な限りがあります... 2018.08.06 コーチングタイムマネジメント行動
want to/have to ルーティーンを手に入れて、コンフォートゾーンを未来側へ どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です。みなさんは朝起きて何をしますか?ギリギリまで寝ていて、起きたらすぐに出かける準備でしょうか?起きてそのまま昨日と同じことの繰り返しでは、現状維持が強化されてしまいます。昨日の過去、昨日までの過去が未... 2018.02.08 want to/have toコーチングタイムマネジメント行動
コーチング ルーティーンと効率化の罠 どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!!書店のビジネス書コーナーでは、仕事を効率的にこなす方法や、タイムマネジメントの方法の新しい本が手を変え品を変え出版されています。もちろん無駄な時間はない方がいいですし、同じ結果が得られるなら楽な方... 2018.01.21 コーチングタイムマネジメント行動
want to/have to 後回しにすることの不利益を考える どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!!みなさんは食事の時、好きなものは先に食べますか?それとも後に食べますか?心理テストではないので、安心して思い出して下さい。実はこのことがwanttoを実行する上で非常に役に立ちます。好きなものを後... 2017.12.20 want to/have toコーチングタイムマネジメント行動
コーチング ゆったりと時間を使う 暇と退屈と自由 どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!!ブログの記事を書きながら、他の書きたいことが生まれてきます。ということで、今回も引き続いて時間についてです。前回までの記事時間を捉え直す人によって充実した時間は違うものです。また同じ人間であっても... 2017.12.16 コーチングタイムマネジメント不満・ストレスへの対処
コーチング 充実した時間とはなにか 自分の中にある豊かさに気づく こんにちは!!苫米地式認定コーチ(補)横山・ヨシエ・陽介です。前回は「決めて動く」ことの効果を活かして、時間を充実したものにする方法を提案しました。今回は「充実した時間」についてお送りします。前回は時間に機能・目的を持たせて(意識して)活用... 2017.12.16 コーチングゴール設定についてタイムマネジメント
want to/have to 時間の機能・目的を意識する〜抜本的なタイムマネジメント どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!前回の記事でも触れましたが、最近時間のことについて考えています。物理学的、形而上学的な「時間」についてではなく(興味はありますが)今回は時間の遣い方、過ごし方についてです。有限で貴重であるにも関わら... 2017.12.15 want to/have toコーチングタイムマネジメント
コーチング タスクの価値を高めるー目の前のことに集中して結果をだす どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!!目の前のことに集中できないと時間をかけても、望ましい結果が出ないと思います。しかし、実は時間をかけ過ぎなせいで、集中できていないのかもしれません。今回は、短時間で集中することについてお話したいと思... 2017.12.15 コーチングタイムマネジメント行動