人生を激変させるセルフトークのコツ

アファメーション
Pocket

こんにちは

苫米地式コーチング認定コーチ横山です。

 

今回はセルフトークのコントロールについてです。

 

セルフトークをコントロールすることはゴール達成へ向かう基本です。

アファメーションやゴールイメージの臨場感を高めるためのヒントにもなります。

 

体感に落とし込むことでしっかりと効果を上げることが出来るので

時間を取ってぜひ実践してみてください。

まずセルフトークにおいて重要なのは

「ゴールを肯定するセルフトークだけを許可、実行する」

ということです。

 

セルフトークは思わず口をついて出る言葉だけでなく、

内省的な心のつぶやきも含まれます。

行動した結果や起こった出来事に対して出てくる反応です。

 

言葉は映像を想起させ、

その映像に張り付いた情動や五感を引っ張り出します。

 

もし「出来そうにない」「しまった」という言葉をつぶやいてしまった場合、

その言葉から連想させる過去の失敗や間違いの記憶が思い出され、

目の前で起こっていないにも関わらず、再体験したことになってしまいます。

 

また他人からも言葉も繰り返し受け入れていると

その内容が事実と違っていたとしても、

そちらの内容に合わせてセルフイメージが変わってしまいます。

 

誰の言葉を受け入れるのか、どういった言葉を受け入れるのか

ということはとても重要です。

 

 

ネガティブなセルフトークを放置しておくと

たった一度の経験であったとしても何度も再体験したことと同じになり

ネガティブなセルフイメージが強固になってしまいます。

 

更に厄介なのが、

セルフトークの大半はネガティブなものである

ということです。

 

それは人間がたいていはネガティブな記憶、

失敗の記憶のほうが強く残るためです。

 

 

ではセルフトークを効果的に行うためにはどうしたらいいのか?

ポイントは2つあります。

 

まず1つ目はネガティブなセルフトークをなくすことです。

失敗やネガティブな記憶が強く残っているということは、

それによって引き起こされるネガティブな情動に支配されがちになっています。

 

ネガティブな情動、イメージに臨場感が高ければ

それを肯定・強化する理由や考え方が見つかってしまいます。

 

なので、

・ポジティブなセルフトークをしてもうまくいかない

・セルフトークのコントロールがうまくいかない

という方は

まずしっかりとセルフトークを意識に上げて

ネガティブなセルフトークを取り除いていくということが必要です。

 

これは練習をしていけば出来るようになっていくので、

仕組みを理解した上でしっかりと実践をしていくことで解決していきます。

 

最初は「これから1時間はゴール達成に相応しいセルフトークする」など

時間を決めて徹底的にセルフトークを意識に上げ、

ポジティブなものに変えていくというのもいいでしょう。

 

ポイントの2つ目は

正しく効果的なセルフトークを行うということです。

 

その方法こそが「アファメーション」です。

効果的に行えばセルフイメージが変わり、

コンフォートゾーンが変わり、生産性が上がり、

ゴール達成が実現していきます。

 

セミナーやブログでもアファメーションについては

より詳しくご紹介していきます。

 

 

セルフトークをしっかりとコントロールしていくと

激変と呼べる変化が起こってきます。

 

マインドが変わり、態度や思考が変わり、

そして行動が変わり現実世界も変わって行きます。

 

またwant to100%で日々を過ごしているセルフイメージや

現状の外のゴールに向かっているセルフイメージを選ぶことができれば

現状維持を強化する情報がスコトーマに隠れていきます。

 

今この瞬間から効果的なセルフトークを行い、

ゴールへ加速していきましょう。

 

あなたのゴール達成を応援しています。

楽しみながらいきましょう!

 

質問だけでなく実践の感想なども

お問い合わせフォームから受け付けていますのでお気軽にどうぞ。

 

お読みいただきありがとうございます。

横山でした。

 

Twitter→https://twitter.com/trycoaching111

youtube→youtubeチャンネル

Facebook→https://www.facebook.com/yosuke.yokoyama.94

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました