無理矢理行動するとどうなるのか??

want to/have to
Pocket

こんにちは、苫米地式認定コーチ(補)横山です。

 

行動行動!!実践実践!!

自分のwant toを無視して、行動するとツライです。

わかりきったことですが、実践を通して何らかの

達成や成果、成長を得ることが本来の目的のはずです。

 

無理矢理に行動すると、行動したことに満足してしまい、

その結果に無頓着になるという事態を招いていしまいます。

 

「悩んでいるぐらいなら何かしたほうがいい」

という位まで思い切れるのなら、何か得るものはあるかもしれませんが

そこでも結果を受け止めるマインドが必要です。

 

ゴールへのタスクの中では、初めて取り組むことが出てくるでしょう。

現状の外、コンフォートゾーンの外なので、

緊張を伴い、思うようなパフォーマンスが発揮できないかもしれません。

 

「それでもやる!!」

のでないのなら、

「やると決める」

という行動の仕方があります。

 

つまりマインドを先につくる、

入浴や歯磨きのように、日々行動を当然のようにとっている自分の

コンフォートゾーンをつくるということをします。

 

自然と行動へのエネルギーが出てくるまでイメージし、

臨場感を強めることをします。

そうすると足りない情報や知識がわかり、

なんらかの行動をとる必要が出てきます。

 

そうなれば、やる気やモチベーションとは無縁の状態のはずです。

want toであれば、イメージを繰り返し出来るはずです。

お金もかかりません笑。

 

制限を取っ払って、ひたすら理想的な、超理想的なイメージを作りましょう。

その効果を体感できれば、

イメージ→行動 だけでなく

行動→イメージ という方法も楽々取れるようになります。

 

いつでも未来は開かれています。

追い詰められていると感じたら、深呼吸してリラックスし、

どうなりたいか・なぜなりたいかを考え、

最高のイメージに向けて一歩すすみてみましょう!!

 

それでは横山でした!

お読みいただきありがとうございました。

 

フォロー、チャンネル登録宜しければどうぞ!

youtube→youtubeチャンネル

Twitter→https://twitter.com/trycoaching111

Facebook→https://www.facebook.com/yosuke.yokoyama.94

コメント

タイトルとURLをコピーしました