どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山・ヨシエ・陽介です!!
やる気がない時みなさんはどうしていますか?
やる気を起こすためのルーティーンを行ったり、
一度忘れて全く違うことをしたりしますか?
実はやる気のない時は、「やってしまう」のが一番です。
やる気がないことは悪いことではないと思います。
want to とhave toの問題に敏感になっているという証拠でもあります。自分のやりたくないことでも無理をして疲弊するという事態を避けられます。
しかし「なぜかやる気が出ない」という時は、やってしまってから悩んだほうが生産的です。
そしてやってから原因を探ってみましょう。
もちろんゴールからの視点、ゴールの自分から吟味していきます。
この作業を省略してしまうと、自分での評価がなくなり、have toを続けることになってしまいます。
その結果やりたくなかったのならやめればいいと思います、
そして「やりたかったのにやる気がなかった」ということであれば、
ゴール側の体感を強めるチャンスです。ワクワクしながらそのことをしている自分の臨場感を高めるようにしましょう。
取り掛かって、それを完了させるために必要な時間は案外少ないはずです。
すぐに済むことならさっさとやってしまった方が楽になります。
逆に時間がかかることなら、尚更行動を起こすことを早めて経験や知識を蓄えていくほうが、達成の確率も充実度も上がります。
先にやってしまうことで、体感を伴った優良な素材・情報が手に入るということがわかれば、悩んでいる時間がもったいないという感じになってきます。
そのためにもゴール設定や日頃のポジティブなセルフトークが重要になってきます。
もし今気になっていることがあれば、1個でも2個でもやってみてください。
きっと気分がすっきりするはずです。
それでは、苫米地式認定コーチ(補)横山でした!!
質問・疑問お待ちしています!!
セミナーやトライアルコーチングのお知らせは
FacebookやTwitterでも行います。
是非チェックしてみてください!!
コメント