充実した時間とはなにか 自分の中にある豊かさに気づく

コーチング
Pocket

こんにちは!!

苫米地式認定コーチ(補)横山・ヨシエ・陽介です。

 

前回は「決めて動く」ことの効果を活かして、時間を充実したものにする方法を提案しました。

今回は「充実した時間」についてお送りします。

前回は時間に機能・目的を持たせて(意識して)活用するという方法についてでした。

 

他の記事ではwant toの予定を詰めることで、時間を意識する方法もご紹介しました。

 

しかし大量にこなすことだけが価値のあることでしょうか?

もちろん、自分の好きなことをたくさん体験できるのは最高です。

それがスキルや経験を問われるものであれば、

より満足の行く結果や作品を生み出すことにもつながるでしょう。

 

しかし、効率や対費用効果を考えることだけが人生を豊かにするわけではないと思います。

いつでも同じようなやり方・考え方で時間を過ごすのは、

ただ頭が固いだけで、豊かではないと思います。

 

同じ90分であっても、

サッカーをしてチームの勝利のために走りきる90分

春に陽の光を浴びて、ゆっくり小説を読みながらうたた寝をする90分

それぞれ人によって、また同じ人でも状況・環境によっても違うはずです。

 

そして心身へのストレスの度合いも、頭の使い方も違うものですが、

どれも充実した時間と言えそうです。

 

機能・目的の中に「過ごし方」という観点も取り入れてみると、

今まで忘れていた豊かな時間を思い出せるかもしれません。

忙しいけれど楽しい、ゆったりしていて楽しい、両方楽しめる能力があるはずです。

 

楽しかった、充実していたという時間と経験を

たくさん書き出してみることをやってみてもいいかもしれません。

 

自分の中に、多様性・豊かさがあるということを実感できます。

これはバランスゴールの設定や更新につながるワークになります。

 

自分が何に喜ぶのかということがわかれば、更に次のwant toがわかってきます。

是非充実した時間を生み出してください!!

 

それでは、苫米地式認定コーチ(補)横山でした!!

質問・疑問お待ちしています!!

セミナーやトライアルコーチングのお知らせは

FacebookやTwitterでも行います。是非チェックしてみてください!

フォロー、メッセージお待ちしています!

Twitter→https://twitter.com/trycoaching111

Facebook→https://www.facebook.com/yosuke.yokoyama.94

コメント

タイトルとURLをコピーしました