こんにちは、横山です。
ゴール設定について考え直しています。
心からやりたいこと(want to)であり、現状の外にゴールは設定します。
「少しだけ良い」
「とにかく目の前の問題を解決したい」
「Aさんのようになりたい」
というゴール設定は、現状の最適化になります。
現状(の内側)に目標を定めても、現状を打破したり、目標を達成するためのエネルギーは生まれません。
現状の外にゴールを設定するからこそ、ゴール設定は効果を発揮します。
「効果」どころか、人生そのものを変えてしまうほどのインパクトがあるのです。
そして 心からやりたいこと(want to) であるということは、自分自身に嘘をついていないということです。
自分自身でありながら、現状の外にゴールを決めるということでもあります。
これは理論や仕組みを聞くとシンプルで、カンタンのようにも思えます。
しかし、現状の外のことでありながら、現状の自分が設定をし、現状の外のことであるのに「心からやりたいこと」なのです。
矛盾していると思いませんか?
体験・体感として矛盾を感じることもあります。
ゴールを設定する時もそうですし、実際に行動を起こしても同じような感覚があります(want toで行動して充実感を味わないがら、現状に強烈な不満を持っている感じです)
矛盾を感じて、悩みも起きて、わけがわからなくなります。
でもそれでいいのです。
脳は認識できないものの前では混乱します。
そしてその混乱が新しい秩序を生み出すエネルギーになります。
ゴール設定について、あなた自身のゴールについて向き合えば、エネルギーが出てきます。
ゴールは逃げず未来からやってきます。
逃げているのは、いつも自分自身です。
年末年始から一気に私自身も、コーチング自体も大きな変化が起きています。
永続的な変化は内面から始まり、外側(現実世界)へと広がっていきます。
きっかけとなるのはゴール設定です。
お読みいただきありがとうございました。
苫米地式コーチング認定コーチ 横山
コメント