エフィカシーを高める「未来思考」を身につけよう

エフィカシー
Pocket

どうも、苫米地式認定コーチ(補)横山です!!

いきなりですが、エフィカシーはどこまでも上がります。

 

思ったようにエフィカシーが上がらない、という課題は案外多いかもしれません。

今回はエフィカシーを上げるための記事を書いていきたいと思います。

ゴール設定をする際に、現状の外という条件をクリアしなければ、うまく自分の潜在能力を引き出せません。

 

そして、現状の外のゴールを設定したとしても、エフィカシーが上がらないままだと

ホメオスタシスの力によって、現状へと戻ってしまいます。

つまり自分で設定したゴールや目標に疑問を持ち、その達成を避けるようにさえなってしまいます。

 

逆にゴールへ向かってエフィカシーをどんどん上げていくことで、実際にゴール達成へと必要な方法や能力が見えてくるようになります。

 

ゴール設定とともにエフィカシーを上げることに気を配らないと、

効果的な行動を取れなかったり、行動を起こすということにも恐怖を覚えてしまいます。

 

そこで重要なのが「未来思考」です。

まず「未来のすごい自分がある」と確信しましょう。

そして、

「ゴールを達成した自分なら未来から今をどう思っているか」

「苦しいと思える状況の時、どういうマインドを持つことで乗り越えたのか」

ということに目を向けていきます。

 

そうした未来思考を繰り返すことで、

壁と思えるようなことや新しい挑戦に対しても「クリアするための方法」を探すことができます。

 

これはセルフトークのマネジメントにも、ゴールイメージの強化・改善にもつながります。ピンチがチャンスに変わるわけです。

 

もし今「うまくいかない」というセルフイメージがあるのならば、

想像力を制限して、自分の眠っている能力までも制限しているかもしれません。

是非エフィカシーを高めるために、未来思考と未来からの視点に注目してみてください!!

 

それでは、苫米地式認定コーチ(補)横山でした!!

 

質問・疑問お待ちしています!!

セミナーやトライアルコーチングのお知らせは

FacebookやTwitterでも行います。

是非チェックしてみてください!!

Twitter→https://twitter.com/trycoaching111

Facebook→https://www.facebook.com/yosuke.yokoyama.94

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました