自分で考えることと、自分一人で考えないことの両立

want to/have to
Pocket

こんにちは、苫米地式認定コーチ(補)横山です。

 

人間は本来自由に思考し、

のびのびとした発想を楽しめる能力を持っています。

しかし、世間や社会、子どもの頃周囲の大人から

様々な強制を受けて、「自分で考える」「自分で選ぶ」ということが

苦手なのではないでしょうか。

 

ゴール設定をし、自分の心から望むものをハッキリさせることで、

自分の可能性や能力は開花していきます。

 

そしてそこで重要なのは一人で考えながら、

一人で抱えこまないことです。

 

そこでしっかりと自分のゴールを相談できる人を

選べるかどうかで自分の行動は変わってきます。

 

もしそこでドリームキラーに遭遇しても

エフィカシーを下げずに冷静にマインドをゴール側に向けましょう。

 

はっきりとあなたのゴールややりたいことを否定しなくても、

あなたの現状や過去を根拠に、

あなたをストレスフルな状態に追い込む人には取り合わないようにしましょう。

 

課題や問題の解決に必要なのは、クリエイティブなマインドです。

リラックスした状態でこそ、思考や能力は自由に発揮されます。

 

自分のゴールの臨場感を高め、情報と知識を増やし、

ドリームキラーは適当にあしらっちゃいましょう笑。

もちろん正面からぶつかる必要はありません。

 

誰の言葉を受け入れるか、誰の提案を活用するか。

その選択で大きく人生は変わります。

 

そしてコーチングを実践し、

あなた自身も他人をゴールへと導く存在になって欲しいと願っています。

 

私自身もコーチ、ドリームサポーターとして

より多くの人のゴール達成をサポートします。

 

 

それでは横山でした!

お読みいただきありがとうございました。

 

フォロー、チャンネル登録宜しければどうぞ!

youtube→youtubeチャンネル

Twitter→https://twitter.com/trycoaching111

Facebook→https://www.facebook.com/yosuke.yokoyama.94

コメント

タイトルとURLをコピーしました