エフィカシーが高まると見えるもの

エフィカシー
Pocket

こんにちは、横山です。

エフィカシーについては前回の記事もご覧ください。

【前回記事】

エフィカシーが高まるとたくさんのことが見えてきます。

ゴール達成にふさわしいエフィカシーになることで、達成に必要な能力が開花・実現するのです。

そして実際に能力が開花する段階で、「できていないこと」が見えてきます。

「できていないこと」を無意識がスコトーマに隠している状態とも言えます。

ゴール達成にどうしても必要だから、できていない事実が明るみに出てきます。

そしてエフィカシーが高ければ、「私にはできる」「できていないとおかしい」「できているのが私らしい」というセルフトークが生まれます。

そこから建設的に思考して行動するエネルギーが出てくるのです。

達成のためにはどのような能力が必要なのか?

どんな人の協力やサポートが必要なのか?

ゴールから逆算して、今どんなことに取り組んでいるべきなのか?

という問いが生まれて、課題解決・問題解消のために情報・方法が見つかります。

逆にエフィカシーが高まっていなければ、現状維持に張り付き、無意識が「できていない」ことを「できている」こととして認識している可能性があります。

現実世界は、私たちのマインド反映したものです。

ゴールを設定して、エフィカシーを高めて、正しく現状を認識してみましょう。

正しく認識するからこそ、ギャップが生まれ、ゴール達成のエネルギーが生まれます。

お読みいただきありがとうございます。

苫米地式コーチング認定コーチ 横山

コメント

タイトルとURLをコピーしました