want to/have to エフィカシーの種を蒔こう こんにちは、横山です。私たちは誰しもがスコトーマを持っています。スコトーマは悪いばかりでなく、騒音の中でも集中できたり、ルーティン化によって効率を高めたりといったことにも役立っています。ゴール達成のために、ネガティブな感情をスコトーマに隠す... 2022.04.14 want to/have toエフィカシーコーチングゴール設定についてマインドー脳と心未来思考行動
want to/have to モチベーションは結果 こんにちは、横山です。wanttoなことだけをやる、havetoはやらないというのがゴール達成の秘訣です。wanttoだからこそ、あなたのパフォーマンスが発揮されます。パフォーマンスが一番発揮されるのは、コンフォートゾーンにいるときです。心... 2022.04.13 want to/have toエフィカシーコンフォートゾーンコーチングセルフトーク不満・ストレスへの対処未来思考行動
コーチング ゴール達成は必然の世界 こんにちは、横山です。ゴール達成するには、臨場感が鍵です。〇〇しているのが当たり前という感覚すらないくらい、当たり前に受け入れている感覚です。例えば箸をうまく持てなくなったら「何かおかしい」と感じるわけです。普段、箸を使って食事をするのは当... 2022.04.12 コーチング
want to/have to あなたはどの段階ですか? こんにちは、横山です。今日も大きな進歩がありました。中々動かなかったゴールがあるのですが、一気に達成に向けて進みました。ゴール更新のチャンスですね。さらにアイディアやエネルギーが出てきています。ゴール達成に向けてエフィカシーが必要であること... 2022.04.11 want to/have toエフィカシーコーチングゴール設定について不満・ストレスへの対処行動
want to/have to 誠実、正直、本物 こんにちは、横山です。wanttoのエネルギーは無意識レベルでwanttoで感じていないと出てきません。無意識に嘘は通用しません。では嘘ではない、本当のゴール、心から望むゴールだから全て不安なくできるのか?設定すれば即wanttoになるのか... 2022.04.10 want to/have toアファメーションコーチングゴール設定について不満・ストレスへの対処未来思考行動
コンフォートゾーン 当たり前を増やしていく こんにちは、横山です。コンフォートゾーンの中ではパフォーマンスが発揮できます。パフォーマンスを発揮するとは、実現したいことを当たり前にできるということです。頭が真っ白になって考えられなくなったり、身体が緊張せずに行動ができたりできるというこ... 2022.04.09 コンフォートゾーンコーチングゴール設定についてマインドー脳と心仕事・キャリア未来思考行動
エフィカシー ゴールとのギャップがエネルギーを生む こんにちは、横山です。前回はゴール設定についてお伝えしました。【前回記事】矛盾しているからこそ、脳がとてつもないエネルギーを出すことになります。なぜ矛盾を感じるのか?現状とゴールとのギャップを感じているからです。ゴールは最高なのに、現状の世... 2022.04.08 エフィカシーコンフォートゾーンコーチングゴール設定について不満・ストレスへの対処行動
want to/have to 意識的に準備する こんにちは、横山です。ゴール設定をしたり、ゴールについて考え始めたりすると、・早く行動したい!・現状が我慢ならん!・とにかく行動せねば!という気持ちになるかもしれません。wanttoであれば、「できるかどうか」は関係なしに行動できることもあ... 2022.04.06 want to/have toアファメーションコンフォートゾーンコーチングゴール設定についてマインドー脳と心不満・ストレスへの対処仕事・キャリア行動
want to/have to ケアレスミスは激変の兆し こんにちは、横山です。コンフォートゾーンが移行するときは、ケアレスミスが起きたり、普段出来ることが出来なくなったりします。目の前で起きていることは結果であって、原因ではありません。もしケアレスミスなどが起きても、きちんとセルフトークをコント... 2022.04.05 want to/have toコンフォートゾーンコーチングゴール設定についてマインドー脳と心不満・ストレスへの対処未来思考行動
want to/have to コンフォートゾーンが移行する感覚を喜ぶ こんにちは、横山です。ガンガンコンフォートゾーンが移行しています。身体に負荷もかかっていますが、リラックスを意識して日々英気を養っています。wanttoで行うと、寝不足になったり課題に集中し過ぎて近視眼的になってしまうので、注意が必要ですね... 2022.04.04 want to/have toアファメーションコンフォートゾーンコーチングゴール設定について不満・ストレスへの対処未来思考行動